編集後記(1999年11月20日号)


【No.0207】 このコーナーは「週刊ゆたんぽ」をパクって作られています。


 毎号楽しみに読んでくれてるみなさま、ありがとうございます。 学生時代のイヤな記憶が蘇っても読みましょう(笑)。

●チャレンジ中学3年生 Part 1

 四角形 ABCD は正方形です。 これを、頂点 A が辺 BC の中点(A')に重なるようにして折り曲げたとき、以下の問いに答えなさい。

  1. △A'MB、△PA'C、△PND' の面積の比を求めなさい。
  2. 3つの三角形のうち、どれか1つの3辺の比を求めなさい。

 さーてわかるかな。 折り紙か何かでこういう図形を作って測れば答えは出ちゃうんだけどね(笑)。 ポイントは、3辺の比がわかるより先に面積比を求めなきゃいけないこと(逆はすんげー簡単)。 オレはそのアイデアが思い浮かばなくてお手上げなのだ(笑)。 誰か助けてーっ。

●チャレンジ中学3年生 Part 2

 BC=CD=DA、∠C=90°、∠D=150°です。 ∠B の大きさを求めなさい。

 こっちの方が難しいんじゃないかな。 もちろんポイントはどこに補助線を引くかってことなんだけど、1本や2本くらいじゃ無理だと思う。 手元の紙に図を書いていろいろ試してみてけれ。

 オレはこの問題解けたけど、もしθくんを教えていなかったら絶対解けなかったと思う(笑)。 中学3年終了程度の理論で答えが出てきちゃうんだからびっくりだぞ。 間違っても余弦定理なんか使っちゃいけません(笑)。

●今日の黒柳

お色気作戦失敗(爆笑)

●おまかせ企画 Vol.2

 またの名を「お待たせ企画」(失笑)、ぽんた氏の旅日記第2回をお届けします。 うんうんいい日に投稿してくれた(笑)。 前号を読んでない人はここをクリックだ。


「ぽんたのびっくり珍道中」

9月 5日

 早朝(?)9時出発、一路京都へ。 その途中で部落の土地を通る。 道すがら君にそのへんの話を聞き、そのあまりの差別や扱いに何だか悲しくなってきた。 何をやっているんだ国。 腐ってやがる。 同じ人間なのにね。
 そんなこんなで京都入り。 京都の府境(?)を越えると何だか京都の匂い。 よくよく考えてみると線香のかほり。

 まずは福知山へ。 道沿いの看板いわく「城とどっこいせの街」(笑)。 どんな街だよ。
 早速福知山城を訪れる。 情緒あふるる城。 もちろん天守閣は拝観料がいるので見ていない(笑)。

 福知山城を後にした我々は次に「一宮神社」なるものを目指す。 しかし見つからない。 しょうがないので近くにいた女子高生に聞いてみる。

「あたしこの辺の人じゃないんで…」

 じゃあどの辺の人やねん(笑)。 でもしょうがない、断念しよう。 「ごめんね〜」とかいいつつよく見ると冬服(笑)。 まだ9月よ?

 謎の女子高生と別れた我々は本日の目的地である天の橋立へと向かう。 しかし国道 175号線を通っていけばいいとわかっているのに看板に「175」の文字が書いてない。 そのため同じところを何回もまわってしまった。 京都府はやはり一見さんお断わりなのか(なぜ)。

 まぁそれはそれとして 175号線にやっと入る。 途中大きな神社らしき建物を発見する。 2人で「すげー!」「でけー!」等叫びながら入ろうとしたが、表札を見ると「宗教法人」。 これは入れん(笑)。

 さらに何かの古墳を発見。 立ち寄ってみると見学料が必要らしくまたもや断念(笑)。 その後はまっしぐらに天の橋立へと向かった。

 今日はここまで。 次回天の橋立編。


 この連載への感想・応援メッセージを切実に募集しております(爆笑)。 掲示板かメールでお願いします。 絶対メールの方が本人は喜ぶと思うんだけどなっ(彼氏の秘密を知ってるかのような口調で)。 ぽんた氏のメールアドレスはこちら