じぇったいネタが 2日分あった(笑)。 次号はいつ公開?
さも充実した日々を送っている…わけがない(爆笑)。 風邪を引いて寝込んでしまいました。 ちょうど予定がなかったから好都合、じゃないんよねこれが。 治すべき目標が見当たらないからダラダラ療養、すぐに治るべき風邪も治らないんよね(笑)。 人間ある程度無理はしたほうがよいのです。 間違いない((c)長井)。 <しばらくこれでいこう
続けます((c)長井)。 Excel の話。
とりあえずパソコンを使えるようになりたい、と並の意気込みで触りはじめたオクサマ方が間違いなくつまづくのが Excel。 習うより慣れろとはよく言ったものだが、ワープロソフトなどと違って、サンプルにも何を作っていいかわからない。 IT 相談員たる者、そこんとこお手本を示さなきゃいけないわけだ。 てなわけで「何か」作ってます(笑)。 コタツの中で作ってました。
完成してもたぶん公開しないと思うんだけど、気になる方は個別に(笑)。 なぁに近しい人なら福澤の方から見せびらかしに行くさ(笑)。 ヒントだけ出しておくと、しばらく前まで当サイトでやってた企画のセミオート版です。 公開しちゃうと A先生がメシの食い上げになっちゃうかんね(よく言った)。 もうわかったでしょ?
あ、「ヴォイス」だから VoA か。 <じゃなくて
本家「編集後記」はちょうど 1,000号で終わった。 長男(※王子)ご誕生で、最後の方は編集後記どころじゃなかったみたいやね。 それを察して祝電で煽ってみたんだけど、一時期のような盛り上がりには至らなかったなぁ。 よかったら見てみ、奮闘の跡があるから(笑)。
おさらい。 過去に www.justmeet.net を支えてきた中古の VAIO、データ置き場としてサーバーにする計画を進行中です。 動画やら MIDI やら全部置いといて、もちろん 3GB しかない HDD は増設してですよ、家中どのマシンからでもアクセスできるようにすんの。 これって要するにアレでしょ、FMV じゃないけど「ホームサーバー」?みたいな((c)木村)。
で、具体的にはどういうステップを踏むかというと。
影のテーマとして福澤家総 2000 化計画てのがあるらしくてね(他人事)、Me でただひとつ残った Thunderbird が悩みどころだったわけ。 メインの座は退いたが、TV ボードやら CD-R/RW やら挿さってるのでぜひとも 2000 にしたいところ。 こいつがサーバーになれば問題ないのだが、めちゃめちゃ電源がうるせー(笑)。 その気になりゃ静音化できるんだろうけど、今回はとことん予算をケチった。 つもり。
んでステップ 6. である。 日本橋まで足を運んで買ってきた ViPowER VP-15USB2 が見当外れだった、とまでは前回書いた通り。 今度こそは間違いませんよ。 HDD ケース VP-9054V と USB 用ケーブル VP-9208 のセット、品番は VP-9258V。 つまりまたも ViPowER (笑)。 台湾製で怪しさ満点だってのに、学習能力ゼロやな。
ところがこいつには大きな欠点があった。 やたらめったらファンがうるさいこと。 オレぐらい大物になれば街もゆっくり歩けないんだよねー(誤)。 いや自惚れてるバヤイではなくて、常時稼動はおろかワンポイント起動にも耐えられないくらいうるさいのだ。 どれくらい冷却効果があるかわからんのに。
ファンだけ電源を抜いて動かすことはできた。 しっかし、どうやらアイドルタイムにも HDD は延々と回り続けているらしい(ぎゃーす)。 おいおい細く短く生涯を終える気かよ。 これはうっかりしていた、「電源オプション」あたりから指示を与えてやれば回転を止められると思っていたのだ。 ファンを止めて自然冷却にするつもりなのに、ちょっとだけ放熱が追いついてないし(ぎゃーす)(ぎゃーす)。 これ以上やんない方がいい? ケースもうひとつあるんだけど(爆笑)。
できたことにして(笑)、ステップ 7. お引越し。 共有の設定さえすれば何のことはない。 LAN 構造のせいか VAIO の貧弱さのせいか、約 40GB を転送するのに数時間かかったが、カリカリ鳴るさまを見れば USB 2.0 は何ら足を引っ張っていないご様子。 スゴイカードにこだわってよかった。 …と喜んだのもつかの間、メイン機である Endeavor で自前の動画が見られなーい。
前からこの問題はあって、つまりは CODEC の不備なのですな。 どうもオレは CODEC のことがよくわからんので(なぜ勉強せぬ)、Thunderbird で録画に使った WinDVR を数分だけインストールすることにする(笑)。 あれ? CD-ROM はどこ?
なくしちゃった
ドラえもぉ〜ん(出せません)(いません)。 困ったよこりゃ。 持てる限りの力を振り絞ってどうにか調達したけど(笑)、全部「Trial Edition」て書いてあんの。 再生できたけど映像だけがきっちり 5分間でフリーズしちゃう(笑)。 使い物にならんなぁ。 いや再生よりも、調達できないと Thunderbird を再インストールできない。 えーんえーん。
というわけで、ステップ 8. に取りかかれないまま見切り発車となりました。 結局あれこれ買い足しちゃったし、Thunderbird 静音化の方が安く上がったかな。 とりあえずヒートシンクくらいは買ってこなきゃなぁ。 WinDVR は、…押収するか(爆笑)。
[新製品] グリーンハウス、耐衝撃用の USB フラッシュメモリ「ピコ・サップ」打たれ弱いって意味だよねどう考えても(笑)。 この前の勝ちは打ち勝ったんだろうけど。グリーンハウスは 1月 5日、高速 USB 2.0 に対応し、衝撃や水から大切なデータを保護する耐衝撃用 USB フラッシュメモリ「ピコ・サップ(GH-UFD**SAP)」を 1月上旬から順次発売すると発表した。 32MB、64MB、128MB、256MB、512MB の 5種類のラインアップで、価格はすべてオープンプライス。